【おやこえん日記】ママの悩みからはじまる

『いつも他の子とか平均と比べちゃって、本質が見えなくなるけど…。
もっと、〇〇の良いところやできることに目を向けて行きたいなって、思ってて。
だから、一緒に育ちあってくれること、感謝してもしきれません。』

悩めること
比べられることって
私はすごいなーっと思うのです。

悩める視点
比べられる視点が

『ある』

ということだから^ ^

気づいて不安になっても
気づかなくても
こどもって育っていくと思んです。

子どもの成長はとどまることがないから。

でも、私は
悩み、不安になって
立ち止まって
丁寧にみようとしたその時間
考えて行動してみた時間
考えて関わりを変えてみた時間

その事実は
しっかりと子どもの
カラダとココロの土台となってくれる、そう信じてます✨

お母さんが悩んだ分だけ
誰かに頼った分だけ

その子の人生は
より豊かな人生へと繋がっていく

お母さんが我が子を理解した分だけ
子どもは
自分の凸凹をありのままに受け止め
理解して、他者と関わっていくことができる。

自分の凹の部分を
愛おしいっと思える子が増える。

人の凹の部分を
愛おしいって思える子が増える。

だからこそ人は補いあうことができる。

そんな風に私は思うのです^ ^

今回は、健診項目にある
『ぐるぐる丸が描けない』
描けるようになるように、手を持って動かしたり練習した方がいいのかな?っと悩んでたママ。

私たちは
「気にしなくても大丈夫だよー!」
とは言いません。

なぜ、健診項目にあがっているんだろうね。
子どものどんな成長の証だと感じることができるんだろう?
今、目の前の子どもに必要な事はなんだろう?
カラダの面からのアプローチ
ココロの面からのアプローチ
カラダとココロはつながっています。

自然と出てくる成長の証が
どんな道筋を辿ってでてくるのか

子どもの何を大事にしたいのか。

子どもを真ん中に
ママと一緒に考えます。

子どもの身近にいる
私たち大人ができる最大限のこと

種を蒔いたら
後は、みんなで信じて見守ります。

その子が芽を出す🌱
その時まで^ ^

そして、
他のお友だちのより豊かな活動へと繋げます✨

1人のママが悩むことからはじまる
子どもたち全員の豊かな活動♪

継続して通って下さる親子が多いからこそ
ママとの信頼関係
子どもとの信頼関係の土台の上に成り立つ
共に育ち合う醍醐味を
第3期は存分に感じています(o^^o)

by えりこ

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です