2024年12月1日 / 最終更新日 : 2025年6月11日 ramorire 子ども未来会議 【開催報告】第3回子ども未来会議 ~障がいとアタッチメント(愛着)~② 第3回子ども未来会議の2部は 全ての子どもたちに必要な基盤「アタッチメント(愛着)」をテーマに、引き続き(株)Kids NA工房代表取締役松野祐美子さんとトークセッションをしました。 何故、障がいとアタッチメントが関連し […]
2024年11月29日 / 最終更新日 : 2025年6月11日 ramorire 子ども未来会議 【開催報告】第3回子ども未来会議~障がいとアタッチメント(愛着)~① 第3回子ども未来会議 〜障がいとアタッチメント〜開催しました☺️ 当日は、スタッフ含めて36名の方と一緒に子どもの環境や関わりについて考えることができたことを嬉しく思います。 今回のトークセッションは、私たち親子の子育て […]
2024年9月25日 / 最終更新日 : 2025年6月11日 ramorire 子ども未来会議 第3回子ども未来会議概要 『発達に遅れのある6歳児を育む保育士ママ』 一般社団法人らもりーる代表 谷口絵里子 @ramorire_ ✖️ 『療育施設を運営する言語聴覚士』 (株)KidsNA工房 こどもサポートルーム si-po @sipo.ro […]
2024年8月11日 / 最終更新日 : 2025年6月11日 ramorire 子ども未来会議 第3回子ども未来会義のテーマについて なぜ「障がいとアタッチメント(愛着)」がテーマなの? 今、社会的養護の場で障がい等がある児童が増加しています。 ・里親家庭…24.9% ・児童福祉施設…36.7% ※1 出典 子ども家庭庁「社会的養育の推進 […]
2024年7月22日 / 最終更新日 : 2025年6月11日 ramorire 子ども未来会議 第3回子ども未来会議開催します♪ 子ども未来会議とは? 「全ての子どもたちに必要な環境や関わりを地域の皆さまと共に考えていきたい」 2022年度より 子ども未来会議がスタートしました。 第 1 回目のテーマは「里親」 第 2 回目のテーマは「虐待」 里親 […]
2024年2月7日 / 最終更新日 : 2025年6月11日 ramorire 子ども未来会議 【開催報告】2024年第2回子ども未来会議~虐待~ 2024年2月4日 第2回子ども未来会議 来場者77名(内こども19名) 「虐待」という重いテーマでありましたが、 予想を超える沢山の方々にお越しいただき無事終了しました😊 12月に開催された、交野市主催の妙子さんの講 […]
2023年12月2日 / 最終更新日 : 2025年5月5日 らもりーるスタッフ 子ども未来会議 今年度も未来会議やります🌈 今年度も未来会議やります🌈 第2回目は、前回140人からご回答頂いたアンケートを元に、興味深い回答が多かった「虐待」がテーマです✨ ”虐待” その背景にある子育てのしんどさに目を背けずみんなで考えたい 他人 […]
2022年8月25日 / 最終更新日 : 2025年4月12日 らもりーるスタッフ ただいま日記 【休止のお知らせ】放課後の子どもの居場所『ただいま』 放課後の子どもの居場所『ただいま』は7月20日をもちまして長らく休止させて頂きます。 最後の日は子どもたちがやりたい!と企画した夏祭りを楽しみ、『またね!』っといつものように見送りました。 お心寄せてもらった全ての人のお […]
2022年8月25日 / 最終更新日 : 2025年4月12日 らもりーるスタッフ 子ども未来会議 【10/2開催】里親未来会議『いま、考えておこうよ「命」のこと』 里親未来会議『いま、考えておこうよ「命」のこと』ー安心して「授かる」「迎える」「共に育む」ー ◉日程 2022年10月2日(日曜日)13時〜受付&ラリー開始(16時終了予定) ◉場所 いきいきランド交野 会議室①② ◉参 […]
2021年12月4日 / 最終更新日 : 2025年4月17日 らもりーるスタッフ お知らせ 次のステップへ らもりーるは次のステップへ進んでいく為 現在の拠点星田にある「みんなの家」は 今年度2022年3月をもちまして他団体 一般社団法人SHIROITOさんへ受け渡すことになりました^ ^ 星田にあるみんなの家はアート✖️福祉 […]