2020年11月14日 / 最終更新日 : 2025年2月27日 らもりーるスタッフ えりこの呟き 自己肯定感を育むには 毎月第2水曜日に、産巣日さんにて、絵本とふれあいあそびクラブ『りんぐ』を開催しています^_^ 親子の絆を深めるツールの1つとして、絵本やふれあいあそびを楽しみながら、まあるい輪っかになって子育てしていきたいな⭐︎ 今回の […]
2020年9月9日 / 最終更新日 : 2020年12月21日 ramorire えりこの呟き 新しい世界を感じる 断食ってワードがここ数ヶ月よく目に入ってきていて ピピン!っときたのでやってみましたよー! 大人になると新しい事に挑戦するって減りませんか? 新しい事に挑戦する、ドキドキワクワク 恐怖、できないかもしれないという不安もあ […]
2020年9月7日 / 最終更新日 : 2020年12月21日 ramorire えりこの呟き 仕事がしたい 『仕事がしたい』という気持ちが溢れ出てきた。 驚いた。 私って本当に欲深いんだなぁっと。 あれも、これも欲しいんだなぁっと。 呆れたよー。 子育てをしていたら、自分の感情や自分がつくっている枠に押しつぶされそうになってい […]
2020年9月3日 / 最終更新日 : 2020年12月21日 ramorire えりこの呟き 久々に感じた罪悪感。 いい母親でいたい。 いい母親とは。 いい母親なら。 母親とは、こうあるべき。 自分の固定概念なのか はたまた、社会の概念なのか 育児をする中で罪悪感を感じることはありますか? 私が久々に感じた罪悪感は 『仕事でもなく 自 […]
2020年8月23日 / 最終更新日 : 2020年12月21日 ramorire えりこの呟き 子育てが愛おしいと感じるとき 製作で花火をつくった。 その時、彼は花火っということとは関係なく、ただつくった花火の手作りおもちゃで遊んでいたけれど 花火を経験した後に、花火の手作りおもちゃを見つけて何かを訴えようと 「ん!ん!ん!」 「花火綺麗だねー […]
2020年8月8日 / 最終更新日 : 2020年12月21日 ramorire えりこの呟き 食事からの身体づくり 美味しい!簡単♪身体に優しい(o^^o) この3つを大切に糀の講座を開催している稲森多恵さんをお呼びして、、食から観る身体づくりを学び、糀の調味料を仕込みましたよ☆ ジャンクフードだった時期を経て、子育て途中から1冊の本 […]
2020年5月18日 / 最終更新日 : 2020年12月21日 ramorire えりこの呟き お話しして寝るのが定番に テレビやYouTubeの我が家事情。 色々聞いていると、家庭ごとに最善の選択をされているんだなぁっと聞かせてもらえて面白いです^ – ^ そして、違う角度から視点をおいてみる事もできて、私も息子との関わりを見 […]
2020年5月15日 / 最終更新日 : 2020年12月21日 ramorire えりこの呟き 拘っていた結果 前回の【テレビやYouTubeは悪なのか?】https://ramorire.org/kosodate/2020/05/2405/の記事で、それぞれに色々感じる事があったようで、ご感想を頂いてます^ – ^ […]
2020年5月12日 / 最終更新日 : 2020年12月21日 ramorire えりこの呟き 母親の愛情不足?? 子どもの些細な行動とか言葉で不安になったりする事が増えてませんか(o^^o)? 家族以外の誰かと会う機会が格段に減り、いつもは心配しないような事でも、不安が強くなったりしていませんか? これって、人間が1人で子育てをせず […]
2020年5月12日 / 最終更新日 : 2020年12月21日 ramorire えりこの呟き 今あるこの時間をまず大切に 養子縁組の登録審査が通らなかった通知がきてガックシしていたんです。 変な自信から、通る気がしていてすぐに赤ちゃんが来てくれる気にもなって調子にのっていたんですよね。(調子にのるの得意です!笑) あー。悲しいな。悔しいな。 […]