赤ちゃんとの心の絆を深めるベビーマッサージ

 

『ベビーマッサージって、どうして赤ちゃんとの絆が深まるの?』そう思いますよね。

 

ベビーマッサージは、ただ触れるだけでなく、赤ちゃんとの最高のコミュニケーションツールなんです(*^^*)

温かいママの手から伝わる安心感に、赤ちゃんが笑顔で応えてくれる。

言葉が出てくる前の、行動を通して赤ちゃんと心通じ合う心地い時間、そんな瞬間を体感してみませんか?

 

言葉を超えたコミュニケーション。ベビーマッサージを通して、赤ちゃんが送ってくれる3つのサイン

まだ言葉を話せない赤ちゃんにとって、肌と肌の触れ合いは、大切なコミュニケーション手段です♪
ベビーマッサージを繰り返すことで、赤ちゃんが送ってくれる3つのサインをご紹介します^^

 
  

お腹のマッサージで知らせてくれるサイン

 
赤ちゃんのお腹を優しく時計回りにマッサージすると

赤ちゃんが気持ちよさそうな表情を見せたり

リラックスして手足を伸ばしたりすることがあります。

これは、赤ちゃんがママの温かい手に安心感を覚え、心地よさを感じているサインです^^♪
 
 
 

足のマッサージで見せてくれるサイン

 
赤ちゃんの小さな足を
一本ずつ丁寧にマッサージすると

くすぐったそうに足を引っ込めたり

逆に気持ちよさそうに力を抜いたりします。

これは、赤ちゃんの触覚が刺激され、ママとの触れ合いを楽しんでいるサインです^^♪

足の裏を優しく押すことで、赤ちゃんがリラックスし、眠りやすくなることもあります。
 
 
 

お顔のマッサージで見せてくれるサイン

 
赤ちゃんの顔を優しくなでると
赤ちゃんがママの顔を見つめ返し
微笑みかけることがあります。

これは、赤ちゃんがママの愛情を感じ、安心しているサインです。

顔のマッサージは、赤ちゃんの表情筋を刺激し、豊かな表情の発達を促します。

 

赤ちゃんとたくさんコミュニケーションを取りながら、心と体の土台をしっかりと育んでいきましょう!✨

 

 

 

 

ベビーマッサージを楽しんでみたいママに、おやこdeあそぼ「えみくらす』がオススメです♪

 

お申し込みはこちらから

 

おやこdeあそぼ『えみくらす』の特徴

 

①産後ケアハウスでの開催:スタッフ2人体制の少人数制なので、赤ちゃんとママのペースに合わせてゆっくり進められます。

②初めてのママも安心:月齢の近いママ同士で交流できるので、悩みも共有しやすいです。

③赤ちゃんのサインを学べる:ベビーマッサージの方法だけでなく、赤ちゃんのサインや反応の見方を知れる

④育児が楽しくなる:手遊びや絵本の読み聞かせ、おもちゃの情報など、日常で楽しめることも学べます。

⑤頑張りすぎない育児:完璧な母親を目指さず、赤ちゃんとの時間を楽しむコツを教えてもらえます。

⑥ママのリフレッシュ:同じ悩みを持つママと交流することで、肩の力を抜いてリラックスできます。

 

参加者の声


「クラスで学んだことを実践したら、赤ちゃんの小さな変化に気づけるようになりました!」

「赤ちゃんとの日常を楽しめるようになりました!」

「不安がなくなりました!」

「同じ悩みを持つママと話せて、心が軽くなりました!」