2019年5月30日 / 最終更新日 : 2025年4月17日 ramorire わにわに日記 【わにわに日記】 昨日は、放出からお子さん2人連れて遊びに来てくれました^ ^ 年子で、旦那さまが海外出張の為、ワンオペ育児。 想像を絶するけれど、にこにこ笑顔で前向きなママさんに頭が下がる思いでした〜。 今日のわにわには、アッキーこと奥 […]
2019年5月27日 / 最終更新日 : 2025年4月17日 ramorire 動画講座 こどもの姿が気になるお母さんのためのベビーマッサージ 寝返りしないな。 ハイハイしないな。 ハイハイの仕方が変だな。 身体の使い方が気になる。 あまり泣かない。 あまり笑わない。 人見知りしない。 視線が合いにくい。 などなど、こどもの姿が気になるお母さんの為のベビーマッサ […]
2019年5月25日 / 最終更新日 : 2020年12月21日 ramorire えりこの呟き 発達検査 息子の発達検査 委託から半年が経過して、いよいよ実子になる為の準備が進みはじめました^ ^息子の発達の遅れを気にしつつも、ゆっくり見ればいいかー。っという気持ちも半分。そんな毎日だったので、実子になる為の準備でゆっくり発 […]
2019年5月15日 / 最終更新日 : 2020年12月21日 ramorire えりこの呟き 指さしがでなくて心配のとき 指さし。 言葉の前のコミュニケーション。 検診の項目にあるほど こどもの成長に欠かせないもの。 指摘されたり 我が子はしてないと思うと心配になるね。 できる。事が大切なんじゃなくて 自然と出てくる関わり、環境が大事なんだ […]
2019年5月12日 / 最終更新日 : 2025年4月17日 ramorire わにわに日記 【わにわに日記】みんなに育ててもらうって? 「自分1人で育てようと思ってない」とか 「みんなに育ててもらう」っていうのが 今ひとつよく分かってなかったんだけど らもりんが言ってることよーやく少し分かった気がする。 あれ??何の話ししてたっけ?? エリクソンの発達段 […]
2019年4月27日 / 最終更新日 : 2020年12月21日 ramorire えりこの呟き 1歳の誕生日 産まれてきてくれてありがとう。 産まれてからの1年で貴方は 私が経験したことがない 沢山のことを経験をしているね。 ニコニコ笑顔、尊敬しています。 母にしてくれてありがとう。 あなたのおかげで やっと、やっと、憧れの母に […]
2019年4月16日 / 最終更新日 : 2025年4月17日 ramorire お知らせ 5月3〜5日 防災キャンプ 5月3日・4日・5日 \防災キャンプin四條畷野外活動センター/ 熊本地震から3年。 震度7が2度、その後も数えきれないほどの余震と大雨が続いた災害。 現地に足を運び 避難所の清掃やワークショップ等を開催しながら、沢山の […]
2019年3月31日 / 最終更新日 : 2025年4月17日 ramorire お知らせ 4月2日は、さくらマルシェへ 食べて、あそんで、笑って~ ママとこどもが1日楽しめるイベント!! \4月2日さくらマルシェ/ 10:00~15:00 村野サプリにて 【ママのための防災セミナー】 13:00~13:45 2冊の絵本を読みながら 災害の […]
2019年3月28日 / 最終更新日 : 2025年4月17日 ramorire わにわに日記 産巣日【わにわに】はじめます 4月から毎月第2水曜日は らもりーるを飛び出して 女性が野生に目覚める家 【きさいち邸 産巣日〜むすび】 で『わにわに』を開催します♪ きさいち邸 産巣日〜むすび〜 いのちがよろこぶ衣食住の営みと学びの場 […]
2019年3月14日 / 最終更新日 : 2020年12月21日 ramorire えりこの呟き 紙オムツはダラダラおしっこがでる? 主人の言葉をキッカケにはじまった息子との排泄生活^ – ^ 経過はこちら💁♀️ 布おむつは大変?オマルは可哀想? オマルに慣れなくてもいい 阿吽の呼吸と出す力 やめてみよう! 完璧なお母さんよりもほどよいお […]