後悔は気づいた時に方向転換

獅子窟寺への早朝散歩後、珍しく朝寝をした横で携帯開けたら目について、ふらりとおはな助産院のオンライン育児相談に参加したら、話している間に自分の心の中が気付けるめちゃくちゃいい機会になりました。

いつもにない流れの、ふとしたタイミングの時は転機に☆

思ってもみなかった気づきがいくつかあるんですが、その1つにもう変化が訪れています♪

息子は、心臓に穴が空いて産まれてきたので、命を守るために、泣いて負担がかからないように、泣かないように病院や乳児院で関わってもらってきていました。

私が出会えたのは、術後1ヶ月ほどで元気になり、ミルクもしっかり飲めるようになってきてからでした。

話しでは聞きているものの、表情が乏しく、全然泣かない息子を前に、色々と気になり、はじめはあれやこれやと色々意識して関わっていました。

少しずつ変化が出てくると、日常に流されて、手がかからない事に甘えて、

その中でも、バギーに嫌がらずに乗ってくれたり、よく1人で遊んでくれるし、寝るのも横にいたら寝てくれるしといった感じだったので、あんまり抱っことおんぶしてなかったことに後悔してる自分がいるんだなぁと気づいて。

後悔に気づいたのなら今からでも遅くない♪
自分ができることをしよう。息子と思う存分おんぶ楽しもう!っと思って、アドバイスを参考に、使ってみたいへこ帯を買ってみたんですね。

で、まだ数日なんですが、おんぶしようとすると、『やった!やった!』って喜んで、後追いも今までに増してしっかりと出てきて、大きな声でよく泣いてます♡
肌の調子もここ最近よくなっています。

やっぱり心と身体は繋がっているなぁと改めて息子から教えてもらってます(o^^o)

扱いにまだまだ慣れなくて、悪戦苦闘中!

だけど、助産師さんの

『大丈夫。教えてもらえなくても、何回も練習したら、赤ちゃんと自分のピタっという心地よい感覚に気付けるよ。』

簡単におんぶできないからこそ
お互いの心地よい場所を探っていく
そんな時間を楽しんでみようと思って
トライ!トライ!トライ!

子どもの適応能力はすごい。

しがみついてくれるようになってきて、おんぶしやすいように協力してくれる息子の姿に、そっか。お母さんだけが頑張らなくても、下手でもいいのか。
『一緒にやればいいよね!』っと言われている気がしたり

降りたかったら、足や手を動かして抜け出そうとしてくれます。
危ないからやめて欲しいけど、降りたい時の自分の意識表示もできるようになっているってすごい成長してるなぁと感心です。

不便さから感じる豊かさ^ ^

でね。息子とおんぶしているうちに、息子に対してだけの後悔じゃなかったんだぁ。と気づいたわけです。

保育園時代、もっと抱っこしてあげたかったな。もっとおんぶしてあげたかったな。っという場面が湧き出てきて。
それと同時に、自然と抱っこやおんぶをせずに子どもと関わる方法を身につけている事にも気づいたんです。
それは、自分の身体を壊さない為に身につけた事でもあったなぁと。

抱っこしなければ、おんぶしなければとかではなくて、
目の前の子どもと自分が過ごす中で
その時、その時に沸き起こった気持ちを大事にしたい、沸き起こった事に蓋をせずに行動していきたいと思うのでした♪

オンラインというものに移行しつつある最近。

少人数に分かれて話したり、集まってシェアしあったりするので、深く話せたり、色んな話題を聞けたり。
オンラインで、ここまで交流できるのね。っというのもビックリです!
複数の助産師さんが色んな角度からアドバイスくれたりもするので、とても参考になって楽しかったですよー♪

GWは毎日両親学級があり、
育児相談は毎週されています☆
是非オススメですー^ – ^

https://www.facebook.com/Ohanababycom/