2021年4月18日 / 最終更新日 : 2025年4月17日 ramorire おやこ園《きずな》日記 新しくおやこ園が産声をあげます。 2012年らもりーるは、ベビーマッサージ教室として産声をあげました。 ママたちの声から産まれた手作りおもちゃ教室、感触あそび教室も加わり、子どもへの関わりや大切にしたい遊びを伝承し、親子の笑顔が広がる居場所として成長して […]
2021年4月16日 / 最終更新日 : 2025年4月17日 ramorire えりこの呟き 親子参加の集団療育というカタチ。 以前、言語聴覚士さんによる訪問療育の記事を書きましたhttps://www.facebook.com/100416364688540/posts/531463368250502/?d=n 息子は今3つの療育に通っています […]
2021年1月23日 / 最終更新日 : 2025年4月17日 ramorire えりこの呟き あなたにとっての自信って?どんなことですか? 自信、じしん、ジシン おいこら!自信持てよ!っと最近よく自分に声をかける。 自信ないんだなぁーー。っと思う反面何かを挑戦し続ける以上、自信ってどこまでいってもつかないようにも感じたりしている。 自信ってなんだ???私が感 […]
2020年11月30日 / 最終更新日 : 2025年4月17日 ramorire えりこの呟き 雑巾がけ 私が雑巾がけをしていると気になったようで近づいて雑巾が動く様子を見ていました。 『どうぞ』 雑巾をNちゃんの前に置いてみると四つん這いになり、床を拭きだしました。 拭きながら声をだして大笑い!本当に楽しそうでした^_^ […]
2020年11月28日 / 最終更新日 : 2025年4月17日 ramorire わにわに日記 「これ買って!」って言われたときに… みんなでおさんぽ。 おさんぽから帰るとき自販機でジュースとお菓子が売っていました。 「これ買って!」と1人の子がママにおねだり。 「買わないよ!」 「買って~!」の押し問答。 …あるある。笑 […]
2020年11月14日 / 最終更新日 : 2025年4月17日 ramorire にじいろガーベ 神さまの贈り物、ガーベ 🎄クリスマスプレゼントはお決まりですか🎄 \神のおくりもの、ガーベ/ 子どもたちに受け継いでいきたいおもちゃがあります。 それは、ドイツの教育学者で幼稚園の創始者として有名なフレーベルが創案し「神のおくりもの」と呼んだお […]
2020年11月14日 / 最終更新日 : 2025年4月17日 らもりーるスタッフ えりこの呟き 自己肯定感を育むには 子どもにも、大人にも、自己肯定感が大切だ。 よく耳にするようになりましたが じゃあ実際どうやったらいいの?どうやったら育めるの?その部分を聞ける機会が非常に少ない気がします。 1970年代に、アメリカから抱かない育児とい […]
2020年11月10日 / 最終更新日 : 2025年4月17日 らもりーるスタッフ わにわに日記 お絵描きとシールあそび おもちゃの位置が分かりはじめた子どもたちは、自分がしたい遊びをどんどんやろうとしていきます。 できるだけ、子どもがやりたい事を可能にして、さらに遊びが広がるように環境を整えたり、声かけがで […]
2020年11月10日 / 最終更新日 : 2025年4月17日 ramorire わにわに日記 【わにわに日記】イスの取り合いトラブル もうすぐお昼ごはん。 ママたちが作ってくれたおにぎりとおみそ汁をみんなでいっしょに食べます。 ごはんを運んでくれたりイスを運んでくれたり机を拭いてくれたり こどもたちもいっしょに準備をします。 おなか […]
2020年9月7日 / 最終更新日 : 2020年12月21日 ramorire えりこの呟き 仕事がしたい 『仕事がしたい』という気持ちが溢れ出てきた。 驚いた。 私って本当に欲深いんだなぁっと。 あれも、これも欲しいんだなぁっと。 呆れたよー。 子育てをしていたら、自分の感情や自分がつくっている枠に押しつぶされそうになってい […]