• ホーム
  • 願いと取り組み
  • 私と子どものきずな診断
  • ブログ【おやこの宝箱】
  • 参加申し込み

お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ

ママになった喜びと自信を、ここから。親子の心をつなぐ伴奏型子育てサポート

一般社団法人 らもりーる

お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ
  • ホームHome
  • 願いと取り組み
  • 私と子どものきずな診断
  • ブログ【おやこの宝箱】
  • 参加申し込み

ブログ【おやこの宝箱】

  1. HOME
  2. ブログ【おやこの宝箱】
2021年6月24日 / 最終更新日 : 2025年6月11日 ramorire おやこ園《きずな》日記

悩みが「感動」にかわるとき

見通しをもって見守る中で見つけたママの感動瞬間✨ おやこえんでは、些細な日常のお悩みを沢山共有しています。 ママのお悩みが、子どもたちの成長の感動の瞬間に変わる時が喜びです^ ^ よくあるご相談の1つなのでシェアさせてい […]

2021年6月12日 / 最終更新日 : 2025年6月11日 ramorire 活動レポート

【ご感想②】オンライン子育て講座

【受講者さまの声】 こんにちは。 くらちゃんに出会って、その縁でらもりーるの事を知り、オンライン受講しました。 前に一回講座を見たのですが、バタバタしていたので,今日再度見ました。 えりこさんの柔らかな語りに、惹き込まれ […]

2021年6月12日 / 最終更新日 : 2025年6月11日 ramorire 活動レポート

【ご感想①】オンライン子育て講座

子育てを通してたくさんの出会いに恵まれました みんなで集える場所を見つけた時自分の居場所になれる人に出会えた時子育ての楽しさを実感します。らもりーるのような、お家みたいなあったかい場所、とても素敵です。 私もいつか遊びに […]

2021年6月8日 / 最終更新日 : 2025年6月11日 ramorire おやこ園《きずな》日記

ママとこどもたちと梅仕事をしました

ママと子どもたちと梅仕事 交野産の梅を沢山いただきました^ ^ 自然の恵みを分かち合ってもらえる喜び。ありがとうございます😊 らもりーるのキッチンから梅の香りが広がる喜びを身体全体で感じさせてもらいながら〜 今年は 酵素 […]

2021年6月5日 / 最終更新日 : 2025年4月17日 ramorire おやこdeあそぼ

おやこDEあそぼ!を開催しました。

こんにちは!おやこDEであそぼの保育士みえちゃんです。 おやこDEあそぼ0歳〜1歳半のくらすは全3回同じメンバーでふれあいを楽しみ、お母さんにはホッと息をついてもらえるような時間を提供していきます。 今回は2ヵ月から1歳 […]

2021年6月3日 / 最終更新日 : 2025年6月11日 ramorire おやこ園《きずな》日記

おやこえんの交流会「森の日」

おやこえんでは、各くらすでの日常を大切にすることと、他くらすと交流できる日を設けて自然の中で1日過ごし、楽しめる企画もしています。   おやこえんの「森の日」 第1回目の交流会『森の日』は季節が感じられる自然が […]

2021年6月1日 / 最終更新日 : 2025年6月11日 ramorire 活動レポート

「食べてみたい!」を育てる、らもりーる流の食育

サンドイッチを作ったよ♪ 大きな大きなレタス 子どもたちに手伝ってもらってちぎってサラダにしたりサンドイッチの具材にしたり美味しく頂きました⭐︎   葉野菜って苦手な子どもも多いですね。 頑張って食べなさい!っ […]

2021年5月31日 / 最終更新日 : 2025年6月11日 ramorire おやこ園《きずな》日記

おやこえん「寒天遊びWEEK」

寒天の感触あそびWEEK   色んな感触あそびが思いっきり楽しめる季節になってきました! らもりーるの「おやこえん」では、先週は寒天で楽しみましたよー(o^^o)   寒天遊びについてのプチ情報 脳の […]

2021年5月27日 / 最終更新日 : 2025年6月11日 ramorire 活動レポート

「あおぞら広場」開催しました

「あおぞら広場」開催しました 2021.5.26 あおぞら広場を開催しました♡   0才から3才の親子がたくさんあそびに来てくれました。 今日が3才のお誕生日のお友だちも🌈 みんなでHAPPY BIRTHDAY […]

2021年5月26日 / 最終更新日 : 2025年6月11日 ramorire おやこ園《きずな》日記

おもちゃの取り合い

おもちゃの取り合いしているあの子とこの子。 取られて怒ってモノに八つ当たりして投げて そんなお友だちの姿を感じながら、じっと考えて 自分のタイミングでおもちゃを渡す決意をする。   私たちにできることは お互い […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • …
  • ページ 10
  • »
お問い合わせ

最近の投稿

【保存版】イヤイヤ期7つの関わり方と1歳半からレジリエンスの力を育む
2025年6月25日
【0〜3歳の心の発達】「質的転換期」が教えてくれる、子どもの“見え方”が変わる瞬間
2025年6月23日
食べ物を投げる・ぐちゃぐちゃにする子ども…どう向き合う?
2025年6月22日

↓画像をクリック!メルマガ登録↓

↓画像をクリック!参加申し込み↓

↓↓画像をクリック!体験参加申し込み↓

カテゴリー

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
logo01

一般社団法人らもりーる

  • ホーム
  • 願いと取り組み
  • 私と子どものきずな診断
  • ブログ【おやこの宝箱】
  • 参加申し込み

Copyright © ramorire All Rights Reserved.

  • MENU
  • きずな診断
  • 願いと取り組み
  • おやこの宝箱
  • 参加申し込み
PAGE TOP