• ホーム
  • 願いと取り組み
  • 私と子どものきずな診断
  • ブログ【おやこの宝箱】
  • 参加申し込み

お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ

ママになった喜びと自信を、ここから。親子の心をつなぐ伴奏型子育てサポート

一般社団法人 らもりーる

お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ
  • ホームHome
  • 願いと取り組み
  • 私と子どものきずな診断
  • ブログ【おやこの宝箱】
  • 参加申し込み

ブログ【おやこの宝箱】

  1. HOME
  2. ブログ【おやこの宝箱】
2023年11月30日 / 最終更新日 : 2025年5月5日 ramorire おすすめの本とグッズ紹介

にじいろガーベ

成長に寄り添うおもちゃを 後世にも受け継いでいきたい 子どもが遊ぶ代表的なおもちゃ「積み木」はご存知ですか? 誰でも一度は遊んだことがありますよね。 実はこの積み木、第2恩物なのです。 恩物とは、“遊びを通して学ぶこと” […]

2023年7月29日 / 最終更新日 : 2025年5月5日 ramorire おやこdeあそぼ

おやこdeあそぼ くりの木くらす 開催報告

2023年度7月~9月クール くりの木くらす 初回でした✨ 継続参加さん3組 新規参加さん4組の計7組でスタートしました 1stから来てくれている赤ちゃんたちは 初めは寝返りで移動して お母さんのそばを離れなかった子が […]

2023年7月27日 / 最終更新日 : 2025年5月5日 ramorire おやこdeあそぼ

おやこdeあそぼ  産後ケアハウス笑咲くらす 開催報告

    生後2~6ヶ月の赤ちゃんとママが参加してくれました 初めはお歌を歌ってはじまるよ♪を感じたよ 一人ひとり自己紹介をしてから お名前を呼ぶよ あなたのことを大切に思う大人がつけてくれたお名前 と […]

2023年6月25日 / 最終更新日 : 2025年5月5日 ramorire おやこdeあそぼ

おやこdeあそぼ くりの木くらす 開催報告

  ご参加いただきありがとうございました🤲 3回1クールの安心感 いつも同じメンバー、場所でする意味   初めて来た時は 得意な頭の向きで一生懸命 ガーベを追っていた子が 目と頭を動かして追っている( […]

2023年6月2日 / 最終更新日 : 2025年4月17日 ramorire おやこdeあそぼ

おやこdeあそぼ くりの木くらす 開催報告

シフォンを使って いないいないばぁあそび “ものの永続性“についてお話ししましたよ お母さんがいなくなると泣く →見えなくてもいることがわかって安心 これってどんな風に育まれているのかな? 小さな […]

2022年9月30日 / 最終更新日 : 2025年4月17日 らもりーるスタッフ 子ども未来会議

【満員御礼】里親未来会議

里親未来会議の当日参加枠が満員となりました。ありがとうございます😊 後日動画配信はまだまだ受付中です‼️ よろしくお願いします。 ◎動画配信+リトルプレス「いのちのカタチ」【価格】 550円(500円+税)※里親未来会開 […]

2022年9月30日 / 最終更新日 : 2025年4月17日 らもりーるスタッフ リトルプレス「いのちのカタチ」

リトルプレス「いのちのカタチ」

いろとりどりの家族のhistory 貴方の隣にいる、楽しそうで幸せそうに見える親子の物語かもしれないよ♪ 里親未来会議開催に伴い、らもりーるではリトルプレス(*)を製作しました。 リトルプレス《いのちのカタチ》には5つの […]

2022年9月12日 / 最終更新日 : 2025年4月17日 らもりーるスタッフ リトルプレス「いのちのカタチ」

らもりーる版「ネウボラMAP」

リトルプレスに掲載されている、らもりーる版ネウボラMAPって何?っと思った方も多いと思うのですが ネウボラとは、フィンランド語で“相談の場”という意味で、フィンランドの出産・育児支援施設です。 大きな特徴は、同じ保健師が […]

2022年9月9日 / 最終更新日 : 2025年4月17日 らもりーるスタッフ 子ども未来会議

里親未来会議ってなあに?

〜里親未来会議ってなあに?〜 会議に参加?自分の意見言わなくちゃいけないの?など、堅苦しく考えずに 新しい世界を少し覗いてみようかな♪そんな感覚でお越し頂けたら嬉しいです🌈 遠い世界に感じる。難しそう。自分にはできない。 […]

2022年9月2日 / 最終更新日 : 2025年4月17日 らもりーるスタッフ 子ども未来会議

里親未来会議事前アンケート実施中(9/5まで)

100名に考えてみてもらいたい! 里親未来会議アンケートご協力のお願い🌈 里親未来会議に向けて、アンケートを作成しました。 里親未来会議のトークセッションと、リトルプレス(らもりーる作成の小冊子)で、 回答者は特定出来な […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • …
  • ページ 10
  • »
お問い合わせ

最近の投稿

【保存版】イヤイヤ期7つの関わり方と1歳半からレジリエンスの力を育む
2025年6月25日
【0〜3歳の心の発達】「質的転換期」が教えてくれる、子どもの“見え方”が変わる瞬間
2025年6月23日
食べ物を投げる・ぐちゃぐちゃにする子ども…どう向き合う?
2025年6月22日

↓画像をクリック!メルマガ登録↓

↓画像をクリック!参加申し込み↓

↓↓画像をクリック!体験参加申し込み↓

カテゴリー

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
logo01

一般社団法人らもりーる

  • ホーム
  • 願いと取り組み
  • 私と子どものきずな診断
  • ブログ【おやこの宝箱】
  • 参加申し込み

Copyright © ramorire All Rights Reserved.

  • MENU
  • きずな診断
  • 願いと取り組み
  • おやこの宝箱
  • 参加申し込み
PAGE TOP