おやこえんの交流会「森の日」
おやこえんでは、
各くらすでの日常を大切にすることと、
他くらすと交流できる日を設けて
自然の中で1日過ごし、楽しめる企画もしています。
おやこえんの「森の日」
第1回目の交流会『森の日』は
季節が感じられる自然が沢山ある星田公園で
ゆっくり外遊びを楽しみましたよ⭐︎
自然の中は、発見の連続です。
様々な虫に出会います。
いしころや小枝、葉っぱに出会います。
坂道や凸凹路、ふわふわの芝生に出会います。
沢山の出会いの中で
子どもたちは心を動かし、身体を動かして
遊びます。
大人も同じように
自然との出会いに心が動かされ
心が開放されるのを感じます。
それぞれが楽しむ遊びが
ママが持ってきてくれていた、カゴや紙コップでさらに広がっていきましたよ⭐︎
カゴは虫さんのお家になり
紙コップで、野花のジュース屋さんがオープンしました。
身近にある何気ないものが
子どもの遊びを豊かにしてくれますね^ ^
お昼からは、外遊びならではの遊びも楽しみましたよ〜♪
シャボン玉に霧吹きでの水鉄砲遊び。
ここには、ちょっぴり保育士視点での広がりを投入してみましたよ⭐︎
子どもたちが大好きなシャボン玉は、子どもの成長に無限の可能性があるあそびの1つです。
そーっと吹いて息をコントロールすることで、深い呼吸や言葉の発達を促します。
また、シャボン玉を目で追うことや追いかけることで、目の動きや身体の動きが活発になるなど、心身の発達も促します。
角度が変わると色んな色に変化する不思議なものに子どもたちは想像力を膨らませて虜です。
水鉄砲(霧吹き)は、手をグーパーして手先を使う遊びにもなます。
水がかかると冷たいという感覚を感じたり
誰かにめがけて飛ばすということは、目と手を協応させるとても高度な力が必要になります。
遊びだけど、
発達の目線でみると、
何気ない子どもの興味ある遊びにも、
身体の使い方を学ぶことのできる事がいっぱい詰まっていますね^ ^♪
子どもたちからの自由な発想から広がる遊びの中で培われる力と
大人が用意した遊びでさりげなく一緒に遊んでみる中で培われる力
どちらも大切にしながら
子どもの身体と心の成長に寄り添っていきたいです^ ^
スタッフ いくちゃん