2021年5月9日 / 最終更新日 : 2021年6月13日 らもりーるスタッフ わにわに日記 【参加ママの声】自分の気持ちを素直に出せる場所。 今日という日は私達親子にとって、らもりーるが幼稚園入園前の一つの節目を迎えました。 ー昨年10月、らもりーる代表のえりこちゃんの魅力に惹かれてらもりーるに入会してから、私達親子のかけがえのない居場所になりました。 自分の […]
2020年11月30日 / 最終更新日 : 2021年6月13日 らもりーるスタッフ わにわに日記 雑巾がけ 私が雑巾がけをしていると気になったようで近づいて雑巾が動く様子を見ていました。 『どうぞ』 雑巾をNちゃんの前に置いてみると四つん這いになり、床を拭きだしました。 拭きながら声をだして大笑い!本当に楽しそうでした^_^ […]
2020年11月28日 / 最終更新日 : 2021年6月13日 らもりーるスタッフ わにわに日記 「これ買って!」って言われたときに… みんなでおさんぽ。 おさんぽから帰るとき自販機でジュースとお菓子が売っていました。 「これ買って!」と1人の子がママにおねだり。 「買わないよ!」 「買って~!」の押し問答。 …あるある。笑 そこで「どれほしいの~?」っ […]
2020年11月10日 / 最終更新日 : 2021年6月13日 らもりーるスタッフ わにわに日記 お絵描きとシールあそび おもちゃの位置が分かりはじめた子どもたちは、自分がしたい遊びをどんどんやろうとしていきます。 できるだけ、子どもがやりたい事を可能にして、さらに遊びが広がるように環境を整えたり、声かけがで […]
2020年11月10日 / 最終更新日 : 2021年6月13日 らもりーるスタッフ わにわに日記 イスの取り合いトラブル もうすぐお昼ごはん。 ママたちが作ってくれたおにぎりとおみそ汁をみんなでいっしょに食べます。 ごはんを運んでくれたりイスを運んでくれたり机を拭いてくれたり こどもたちもいっしょに準備をします。 おなか […]
2019年12月19日 / 最終更新日 : 2020年12月21日 ramorire わにわに日記 何してあそぶ? 〜感触あそび・米粉粘土〜 小麦粉・米粉粘土のつくり方 用意するもの ☆小麦粉(米粉)・油・水・塩 ☆ボール お母さんがいつも使ってるもの、日常的に身近にあるものを使うと興味倍増♪ ☆計量カップ 無くてもOK!目分量でやって、水が多すぎたり、少な […]
2019年5月30日 / 最終更新日 : 2020年12月21日 ramorire わにわに日記 わにわにの1日 昨日は、放出からお子さん2人連れて遊びに来てくれました^ ^ 年子で、旦那さまが海外出張の為、ワンオペ育児。 想像を絶するけれど、にこにこ笑顔で前向きなママさんに頭が下がる思いでした〜。 今日のわにわには、アッキーこと奥 […]
2019年5月12日 / 最終更新日 : 2020年12月21日 ramorire わにわに日記 みんなに育ててもらうって? 「自分1人で育てようと思ってない」とか 「みんなに育ててもらう」っていうのが 今ひとつよく分かってなかったんだけど らもりんが言ってることよーやく少し分かった気がする。 あれ??何の話ししてたっけ?? エリクソンの発達段 […]
2019年3月28日 / 最終更新日 : 2020年12月21日 ramorire わにわに日記 産巣日【わにわに】 4月から毎月第2水曜日は らもりーるを飛び出して 女性が野生に目覚める家 【きさいち邸 産巣日〜むすび】 で『わにわに』を開催します♪ きさいち邸 産巣日〜むすび〜 いのちがよろこぶ衣食住の営みと学びの場 […]