2021年6月3日 / 最終更新日 : 2021年6月8日 らもりーるスタッフ おやこえん日記 おやこえんの交流会「森の日」 おやこえんでは、各くらすでの日常を大切にすることと、他くらすと交流できる日を設けて自然の中で1日過ごし、楽しめる企画もしています。 おやこえんの「森の日」 第1回目の交流会『森の日』は季節が感じられる自然が沢山ある星田公 […]
2021年6月1日 / 最終更新日 : 2021年6月13日 らもりーるスタッフ おやこえん日記 「食べてみたい!」を育てる、らもりーる流の食育 サンドイッチを作ったよ♪ 大きな大きなレタス 子どもたちに手伝ってもらってちぎってサラダにしたりサンドイッチの具材にしたり美味しく頂きました⭐︎ 葉野菜って苦手な子どもも多いですね。 頑張って食べなさい!っ […]
2021年5月31日 / 最終更新日 : 2021年6月8日 らもりーるスタッフ おやこえん日記 おやこえん「寒天遊びWEEK」 寒天の感触あそびWEEK 色んな感触あそびが思いっきり楽しめる季節になってきました! らもりーるの「おやこえん」では、先週は寒天で楽しみましたよー(o^^o) 寒天遊びについてのプチ情報 脳の栄養は、1、酸素(呼吸で獲得 […]
2021年5月26日 / 最終更新日 : 2021年6月8日 らもりーるスタッフ おやこえん日記 おもちゃの取り合い おもちゃの取り合いしているあの子とこの子。 取られて怒ってモノに八つ当たりして投げて そんなお友だちの姿を感じながら、じっと考えて 自分のタイミングでおもちゃを渡す決意をする。 私たちにできることは お互いの気持ちを言葉 […]
2021年5月25日 / 最終更新日 : 2021年6月8日 らもりーるスタッフ おやこえん日記 ワクワクを妄想する時間 貴方の心中にあるもの是非感じてみて下さい^ ^♪ 昨日のおやこえんではこんな暮らししたいな♪夢の暮らし創造をしましたよー⭐︎ 午後からののんびり時間。子どもたちが寝たり自由におもちゃで遊んでる横で 雑誌をペラペラめくりな […]
2021年5月10日 / 最終更新日 : 2021年6月8日 らもりーるスタッフ おやこえん日記 おやこえんスタートしました! おやこえんスタートしました! 1日過ごしたママのご感想 『親子で一緒だとべったりなのかと思っていたけれど、離れて遊ぶ時間があったり、小さい子と関わる姿が見れたり、ゆったりとした時間になって楽しかったです。』 家では子ども […]
2021年4月28日 / 最終更新日 : 2021年6月13日 らもりーるスタッフ おやこえん日記 おやこえんQ&A「習い事みたいな感じですか?」 Q,「おやこえん」って習い事みたいな感じですか? グループの中での子ども同士の育ち合いが、 子どもにとってどういった経験になるのかイメージがあまり出来ず、 今はまだ早すぎる経験をさせてしまうことになるのでは無いかと心配で […]
2021年4月18日 / 最終更新日 : 2021年8月13日 らもりーるスタッフ おやこえん日記 おやこえん概要 0~3歳の未就園児親子のための おとなとこどもが育ち合える場所 おやこえんは、週1回同じメンバーで3ヶ月過ごします。 異年齢でくり広げるこどもたちの世界は、ドラマチックで親も子も成長していきます。 保育士が伴走することで […]
2021年4月18日 / 最終更新日 : 2021年6月13日 らもりーるスタッフ おやこえん日記 新しい産後ケアとしての『おやこえん』が産声をあげます。 2012年らもりーるは、ベビーマッサージ教室として産声をあげました。 ママたちの声から産まれた手作りおもちゃ教室、感触あそび教室も加わり、子どもへの関わりや大切にしたい遊びを伝承し、親子の笑顔が広がる居場所として成長して […]